|
2020/8/28
|
新刊書籍のご案内
|
|
「経済学で考える 人口減少時代の住宅土地問題」を発刊しました。
|
|
2020/1/7
|
2019年12月31日朝日新聞朝刊の相続放棄の記事に、齋藤哲郎研究理事のコメントが掲載されました。
|
|
|
|
|
|
2019/6/11
|
「土地総合研究」 第27巻 第1号(2019冬号)収録の研究ノート「配偶者居住権の創設等改正相続法の概要」151頁に誤りがありました。
修正版はこちら
|
|
|
|
|
|
2017/11/26
|
日本不動産学会2017年度秋季全国大会(大阪商業大学)
|
|
日本不動産学会2017年度秋季全国大会(第33回学術講演会)の一般論文発表部門にて、白川慧一研究員・大越利之客員主任研究員が「インターネット利用、不動産テックが住宅取引に与える影響に関する研究」を発表しました。
|
|
|
2017/9/4
|
週刊東洋経済 2017年9月2日号
|
|
特集「まるわかり 民法大改正&個人情報保護法」に、前・研究理事の大野淳氏が「民法改正で激変(2)不動産 買い手、借り手の権利拡大 事業者は特記事項が命」を寄稿しました。
|
|
2017/7/13
|
柳川範之氏 特別講演会「ブロックチェーンの進展が社会にもたらす変革と課題」
|
|
平成29年7月13日(木)、柳川範之氏(東京大学 大学院経済学研究科・経済学部教授)をお招きし、「ブロックチェーンの進展が社会にもたらす変革と課題」と題してご講演賜りました。ご講演では、不動産仲介業は、IoT、ブロックチェーンの普及を前提に、機械やA.I.が実行できるサービス分野から、人間しかできないサービス分野での人材を、いかに早く養成することができるかが重要である、との指摘がありました。
(講演の詳細はこちら)
|
|
|
|
|
2017/3/28
|
新刊書籍のご案内
|
|
「マイナス金利下における金融・不動産市場の読み方」を発刊しました。
|
|
|
2016/11/2
|
11月2日掲載の日本経済新聞朝刊5面にて、土地総合研究所の不動産仲介手数料に関するアンケート調査結果が引用されました。
|
|
2016/7/25
|
新刊書籍のご案内
|
|
「都市計画法制の枠組み法化―制度と理論―」を発刊しました。
|
|
|
|
|
|
|
2015/12/17
|
新刊書籍のご案内
|
|
「明日の地方創生を考える」を発刊しました。
|
|
2015/12/16
|
新刊書籍のご案内
|
|
改訂版「民法改正と不動産実務」を発刊しました。
|
|
|
|
|
|
|
|
2015/5/20
|
新刊書籍のご案内
|
|
「転換期を迎えた土地法制度」を発刊しました。
|
|
2014/11/28
|
新刊書籍のご案内
|
|
「超金融緩和期における不動産市場の行方」を発刊しました。
|
|