土地総研メールマガジン ~5月号(第125号)~
 
| 刊行物のご案内
※ 発行書籍のご案内はこちら
 
| 今月の不動産経済
●不動産業の動向 ●新設住宅着工数 ●マンション市場の動向 ●オフィス市場の動向 ●J-REIT分配金利回り ●不動産価格指数(中古住宅) ●売買による土地の所有移転状況
 
| 不動産業業況等調査(2023年1月)
~経営状況は「住宅・宅地分譲業」で4.8p悪化し14.8p、「不動産流通業」で7.1p悪化し-4.1p、「ビル賃貸業」で7.5p改善し15.0p~
第123号にて配信済み
 
| 土地・不動産に関する行政情報・トピックス・学会誌情報
● 審議会・委員会等の情報
・「国土審議会第18回計画部会」を開催:国交省
・「第7回法制審議会区分所有法制部会」を開催:法務省
・「都市計画基本問題小委員会」中間とりまとめ:国交省
・「「ひと」と「くらし」の未来研究会」とりまとめ:国交省
● 行政情報
・空き家対策モデル事業の募集を開始:国交省
・地域型住宅グリーン化事業のグループ募集を開始:国交省
・ProjectPLATEAU、2023年度のプロジェクトを発表:国交省
・「柔らかい区画整理の手引き」を策定:国交省
・LCCM住宅整備推進事業、第1回目の募集を開始:国交省
・サステナブル建築物等先導事業、第1回提案募集を開始:国交省
・「住宅エコリフォーム推進事業」の募集を開始:国交省
・「人生100年時代を支える住まい環境整備モデル事業」の募集を開始:国交省
・「長期優良住宅化リフォーム推進事業」の募集を開始:国交省
・「サービス付き高齢者向け住宅整備事業」の募集を開始:国交省
・「住宅確保要配慮者専用賃貸住宅改修事業」の募集を開始:国交省
● トピックス
・コロナきっかけの引越し検討、都心・郊外向けともに過去最高:大東建託
・内覧用の鍵管理、現地キーボックスが7割強:全宅管理
・Z世代の「新築一戸建て」希望、他世代より顕著:パナソニックホームズ
・住宅が買い時と思う理由、「価格が上昇しそうだから」がトップ:リクルート
● 学会誌情報
・日本建築学会「建築雑誌」Vol.138 No.1774
 
| 今月の経済動向(2023年4月)
● 月例経済報告(4/25)
~基調判断は据え置き~
● 景気動向指数(2月分・改訂値)
~基調判断(CI一致指数)は据え置き 「足踏みを示している」~
● GDP速報(2022年10~12月期)【第124号にて配信済み】
~実質GDP 2次速報値は年率0.1%増。1次速報値から下方改定~
● 日銀短観(2023年3月調査)【第124号にて配信済み】
~不動産業 全規模で改善、先行きは全規模で悪化~
● 地域経済報告(2023年4月)
~東海で総括判断を引き上げ、東北で引き下げ~
 
| リサーチ・メモ
● J-REITにみる不動産投資ビークルにおける有利子負債の位置づけ(前編)
● ドイツにおける太陽光発電システム(PV)の設置状況
 
|土地総合研究 第31巻 第1号(2023年冬号)
● 特集「コロナと不動産、コロナと日本経済」
「特集 コロナと不動産、コロナと日本経済」の発刊にあたって
一般財団法人土地総合研究所
パンデミックが東京一極集中に及ぼす影響
中川 雅之(日本大学 経済学部 教授)
コロナ禍で問われる不動産業の真価
吉野 薫(一般財団法人日本不動産研究所 研究部 主席研究員/不動産エコノミスト)
新型コロナ禍が明らかにした働き方と暮らし方の分断
宗 健(大東建託賃貸未来研究所長/麗澤大学客員教授)
COVID-19流行と都市政策の課題・展望
沓澤 隆司(国土交通省 総合政策局 社会資本経済分析特別研究官)
不動産ESGの経済性―グリーン・プレミアムに関する実証研究事例の紹介―
大西 順一郎(株式会社ザイマックス不動産総合研究所 主任研究員)
コロナ禍での雇用・賃金の動向について―不動産業の状況も含めて―
齋藤 哲郎(一般財団法人土地総合研究所 研究顧問)
コロナ禍が不動産業に与えたインパクト―不動産業業況等調査からの分析―
伊藤 夏生(一般財団法人土地総合研究所 研究理事)
コロナ禍における住宅市場・住宅ローン市場
大越 利之(一般財団法人土地総合研究所 客員主任研究員)
● 講演録
不動産市場の最新動向~市場テーマの変遷と不動産DXの新潮流~
*資料
佐久間 誠(株式会社ニッセイ基礎研究所 金融研究部 主任研究員)
 
|研究会・勉強会の開催状況
 
今号も最後までご覧いただきありがとうございました。
このEメールアドレスは配信専用です。このメッセージに返信しないようお願いいたします。
本メールマガジンの配信の停止を希望される方は、こちらの解除フォームより送信してください。